Linux + Apache + MySQL + P言語 + ACCESS 略して LAMPA

LAMPA (恥)


かっこ悪いタイトルはさておき、データの管理を真剣にしようかなと。


今のところ以下のような原始的な方法でデータを管理(登録)しています。

1. 店舗データをEXCELに登録(データ入力作業)
2. そのデータをSQLに変換
3. MySQLに登録


EXCEL はもともと持っているし、今までに使ってきた」という以外の理由は見つかりません。


単なるメモレベルなら EXCEL でもよいのですが、MySQL 側のデータベーススキーマを変更した途端に、EXCEL側のデータは破綻します。


かといって、MySQLで直接登録なんてありえない。(登録した後のデータには phpMyAdmin という素晴らしいGUIソフトがあっても、データ登録に phpMyAdmin はありえない。)


そこで、使ったことないし、使い勝手がどうなのかわからないけれど、 ACCESS でも使ってみようかなと真剣に検討中。


ODBC(MyODBC) で MySQL と直接データのやり取りができるようなので、フロントエンドを ACCESS, バックエンドを MySQL といったよくある構成にすれば、いろんな意味でいいことがあるのかなぁ。


なんだかマクロミルさんとかネットリサーチ屋さんのシステムっぽくてかっこいいかも(笑)



[追記]


ところで、現時点での WEB2.0 のフロントエンドって入力フォームですね。


まだまだ、かっこ悪いっすなぁ。


と決めつけかけていたら、絵によるドローフロントエンドを実現しているサイトがありました。


http://roxik.com/pictaps/